季節の変わり目、そういえば身支度に毎回少し時間がかかってしまう。それでペースが狂って、最近朝がドタバタだ。
自分ひとりならいいのだけれど、家族全員そんな感じだから焦ったりイラっとしたり。朝からストレス感じたくないんですけど。
でもほかっておくと薄着過ぎてだれかが風邪ひいたり、下手したら全員に移ってしまう。熱でも出たら心配だし、休むことになれば仕事やら調整しないといけない。
そうだ、洋服の衣替えもしないと。
まそんなに焦らなくてもいいけれど、やっておかないとだれかが風邪ひいて・・・のパターンになるから。
それにしても、ヘビロテしていたお気に入りが今見るとあまりピンとこないのは何故だろう。
合わせやすいから着てみたけど、ボトムをジーンズにしてみたけど、何か違う。
このジーンズもそうだ。よく履いているし、いいと思ってるけど改めて見ると何か違う。
似合っていないから?
流行りのタイプだから?
でも皆んな履いてるよね、こんな感じのパンツ。
季節が変わるだけで困っちゃうとは思いもしなかった。
ジーンズって、とりあえず履けるんじゃなかったの?
ああ、これでまたサッと決まらなくて今日もドタバタだわ。
衣替えでわかる、これからも着る服とは
朝と昼間の気温差もあるし、今まで着まわしていた重宝アイテムがこれまだ着ていいのかしら?と悩む服もでてきますよね。
例えばトップスの季節感が半袖から長袖へと変わるだけで、ボトムスの印象も違って見えます。
どの季節になっても合わせられて使える、履ける服はとても重宝しますよね。
衣替えは季節に合わせて行うものですが、一緒にコーディネートしやすいか?もチェックすると整理にもつながりますよ。
長く愛用できるジーンズも万能ではありません。
一見万能なジーンズも、色の濃淡や幅、丈などによって合わせ方は変わります。
また、その人の骨格によっても選ぶポイントは変わります。
同じワイドジーンズでも、骨格タイプでディテールにもこだわって欲しいものです。
なぜならボトムボリュームの人はウエスト周りにタックやギャザーでボリュームがあってもいいけど、トップボリュームタイプの人はすっきりめ、など押さえておきたい箇所があるからです。
少しのことでも気にする、しないでは見た目の印象が変わりますよ。
どうせ履くならスタイル良く!おしゃれに!美しく見えたら素敵ですよね。
見かけない日はないくらい皆が履いているジーンズだからこそ、似合う一本を選べるようになりませんか?
もちろん、ボトムス全般に応用できますよ!