割と派手めなものも抵抗なく着ているし、そんな感じが「似合うよね」と言われることも多い。でも、花柄になるとなんだか抵抗がある。人からは意外に思われるんだけれど、おばさんくさくない?と思ってしまう。オシャレで着ているっていうよりマダムっぽい感じ。それでも着てみるんだけど、私大丈夫?なんだか浮いてない?だからクローゼットの奥に眠ってしまう。かといってストールや小物で花柄もいまいちピンとこない。
いつか出会えるのかなあ・・・
花柄は柄の大きさだったり色合いなど、ちょっとしたことが気になって難しく感じてしまいますよね。ちょっと不安になったり。でも、その「ちょっと」が曲者でいつしか苦手意識へ変わってしまうことも。
そうならない為にも、感覚より理論で自分に似合うものや避けるものを知っておくと安心です。なぜなら失敗も減るし、選びやすくなるからです。
AUTUMNさんの特徴
黄色味が強く、黒を混ぜ込んだような落ち着いてくすみある色が特徴です。
イメージとしては、秋の収穫の色。熟した果物や大地の色。アースカラー。
都会的で洗練されている、高級感、クラシカル、エスニックといったものがお似合い。
そんな似合うものの幅が広いAUTUMNさんにはこんな花柄がおすすめです。
AUTUMNの花柄
・フロッキープリントや刺繡など凹凸のあるもの
・生地の色が濃いのなら、柄も濃い色に。生地と柄のトーンをなるべく同じにするとマダム感は減ります。ただし、薄い色の生地の場合、柄は濃い色でもよいです。薄い色の柄の場合、はっきりしたもののほうがおすすめです。
・柄の大きさは問いません。華やかな印象のあるものを選ばれるとよいでしょう。
・生地の表面がデコボコしていたり厚みがあったりするものにされると更に効果的ですよ。
パーソナルカラーに合わせて骨格診断をプラスすると、よりあなたらしい選び方がわかります!
パーソナルカラー、骨格診断では「あなたに似合う」を知ることができます。
更に目的やその人の個性を重視した「似合わせだけで終わらない」着こなしをしたい方には、個人スタイリストのカウンセリング&アドバイスのある同行ショッピングがおすすめです!
自己流も良いですが、学んでいるプロに任せてしまう、それが一番良いときも多々ありますよね。
同行ショッピングを実際にされた方のご感想はこちらからご覧いただけます。
花柄はその時々の流行もありますが、年齢と共に色使いやパッと見た印象など似合うものが変化する柄でもあります。
その年代の花柄を楽しんでみてはいかがでしょうか。