お客様の声

お客様の声 骨格診断

「ウエストまではまあまあ細いのに、そこから下が太いのはなぜ?」「鎖骨、私はなんで見えないんだろう。」「膝小僧がぼこっとしているから、ボトムの長さに気を付けないと足が太く見える・・・」「ジャケットに着られてるみたいで、なんだか選びにくい」

などなど、お洋服を着るときに感じたことはありませんか?

 

骨格タイプを知ることで似合うファッションはもちろん、ご自身の体型に「なぜ?どうして?」の疑問がなくなります。まず知らないことには何も始まりませんよね。

あなたをきれいに見せて尚且つあなたの目的にも繋がります。パーソナルカラー診断だけではわからない、むしろ骨格タイプを知ることでご自身のパーソナルファッションが明確になりますよ。

 

骨格診断~お客様の声

【O様(40代)】

知人にすすめられた服が購入したけれど似合わなくて、それ以来何を着ていいのか不安で迷いがちでした。避けたほうがいいものを知ったので、これからは自信をもって服を選べそうです。

 

【k様(50代)】

体型に合う着こなしがわかってよかったです。ちょっとぽっちゃりしているので隠すことと、着られるかばかり今まで気にしていました。

 

【S様(30代)】

プチプラなお店で買い物するとき店員さんにあまりどれがいいとか色々聞けないので、買うのをためらうこともあった。でも似合うアイテムや形がわかったのでいいな、と思ったときに迷わなくなりそう。

 

【M様(30代)】

なんとなく選んでいたものが自分の骨格にあうんだー、とわかってほっとしました。好きなデザインは変わらないけれど、ちょっとチャレンジしたくなった時にえいっと勇気を出して着てみようと思いました。

 

【Y様(40代)】

着れる服が年齢で変わった時に、好きな感じが似合わなくて困っていた。骨格診断で例えば胸元の開き具合とかで似合うものを選べたからよかったと思う。でも嫌いなものを似合うといわれて困ったから、今度同行ショッピングで好きなものに取り入れることを知りたい。

 

 

共通して言えるのは、「似合うだけじゃない」、そこからご自身に合わせて活かすことで初めてパーソナルファッションに繋がるのです。

 

診断は結果があります。骨格タイプは3つで上半身と下半身で異なる場合もありますので6つに分けられます。

そこにパーソナルカラー診断の4タイプを加えて組み合わせる人もいらっしゃいます。さらに、色は彩度・明度・色相から成り立っているのでもっと細かく分類されます。

あなたの個性や好み、目的など「あなた自身」に骨格診断をプラスすれば、外見を味方にしてこうなりたい!が叶いますよ。

 

 

関連記事

  1. イベント・セミナー

    10月6日、似合うジーンズ講座で日常の着こなしに自信をプラス

    季節の変わり目、そういえば身支度に毎回少し時間がかかってしまう。それで…

  2. メニュー

    同行ショッピング

    雑誌とか見てシンプルにさらりと着こなしているモデルさんや、買い物へ行っ…

  3. ファッション

    体形カバーにはシルエットが大切なのです

    毎年、毎シーズンこんな形の服が流行りますよ!色はこれですよ!と発表され…

  4. ファッション

    クイックカラー診断のワークフェスタ出店まであと二週間です

    今年の春物は明るい色が目立ちますね。今までベーシックな色を選ん…

  5. ファッション

    ショッピングはレジャーの一つです!

    テンションが上がるお買い物、最近されましたか?似たようなものば…

  6. アラフォーファッション

    卒園式は私もかわいくしたい。でもこのスーツが着れない、入らない。

    40歳ギリギリ手前で子供を授かった。結婚も遅くて、子供が欲しく…

  1. ファッション

    見た目の変化するアラフォー、同行ショッピングで今までよりも楽しもう
  2. パーソナルカラー

    パーソナルカラー診断
  3. イベント・セミナー

    STYLISMパーソナルカラー無料体験会はこんな感じでした
  4. スタイルアップ

    普段は見えないところを指摘されたから、運動以外ですぐに何とかしたいときには
  5. ファッション

    夏のレジャーや行事に向けて帽子が欲しい。いまいち選び方がわからないときは手持ちの…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。