ファッション

下半身ぽっちゃり/がっしりさんのボトムスですっきりカバーできる選び方のポイント

洋服選びでボトムスに困っていませんか?

 

日本人に多い下半身ぽっちゃり、どっしり、がっしりさん
いわゆる洋ナシ体型、というタイプです

パートナーや身内などに「昔と変わったね」「そんなにお尻大きかったっけ?」などなど
はっとしたり、驚いたように言われたことないですか?

 

わかっていたけど、うっすらと気づいていたけれど、無理やり現実とご対面させられた経験はないでしょうか
ガラスに姿が映ったときふと目が行ってしまいため息がでそうになったり、試着したとき昔は気にならなかったおなかやお尻が目立ってしまう

普段はきっとそんなに意識しないだろうしせいぜい昔の服がきついな、くらいで終わるときもあるけれど
他人に言われると気になってしまいませんか

そんな余分につくぜい肉ですが、食事の好みで体のどこにお肉がつきやすくなるかわかる等医学的にあるそうです

人間、大体30代前後から体型しかり、環境しかり、なにかしら変化があります

その中の下半身ぽっちゃり/がっしりさんは
単にちょっと太ったからだったりスポーツでついた筋肉が残ったという人も、生まれつきで何やっても細くならない人もいます

体を動かすのが好きな人は運動してスタイルアップ!を目指します
けれどなかなか継続できなかったり、そこまでするのは面倒だし時間もない人は服でスタイルアップ!これが効果的です

 

下半身に重心のある人はウエストや上半身が細くきゃしゃに見えることが多いので、上半身に視線を集めるようなデザインにするのも一つの方法です
肩がごつく見えないように注意がいるデザインもあります

ワイドパンツ、ギャザースカートなどは体型隠しにぴったりのシルエットです!
ウエストまでをコンパクトに、ボトムはボリューミーに
気になる部分をすっぽりと覆うのですから安心しませんか?流行りのシルエットなので探しやすいですよ

ワンピースもおすすめです
ただしピッタリしたデザインやリブニット素材は避けたほうがいいです
こちらはぴちっとするので、着方を失敗したら強調されてしまいます

あとは身長や全体のバランスなどを考慮しつつになります
丈や素材、柄の有無によってアレンジしていく
「隠す」ときのポイントってそんなに難しくないですよ

まずは上手く隠してみませんか?

そして隠す以外のテクニック、体型を活かしたファッションですっきり見せることでマンネリ化を防止できます!

 

いつも似たようなシルエットでは飽きてしまうし、流行がどれだけ変化しても上手く取り入れることができますよ

 

 

関連記事

  1. スタイルアップ

    胸元をきれいに見せたい!でも開き過ぎはいやなの。そんな時は骨格タイプできれいに見せて

    胸元が開いた服を着ると昔から貧弱に見える。痩せても太ってもバストのボリ…

  2. ファッション

    卒園式、入学式のアクセサリーもマナーを大切にすると素敵です!

    卒園・入学式での服装はフォーマルに上品が基本です。今ですとフォーマルス…

  3. SUMMERの花柄

    SUMMERさんの花柄は優しい印象を大切にするとばっちりです!

    ちょっと冒険もしてみたくて、いつもより大胆な柄かな?と思ったけれど合わ…

  4. スタイルアップ

    私の腿は本当の太もも。ヒップよりも目立つ、そんな人はこんなボトムスやコーディネートがおすすめです!

    体を動かすことは好きだけど、スポーツ大好きでも得意でもなかった。それな…

  5. AUTUMNの花柄

    AUTUMUNさんの花柄は、シック・ナチュラル・エスニックがキーワード

    割と派手めなものも抵抗なく着ているし、そんな感じが「似合うよね」と言わ…

  6. お客様の声

    お客様の声 骨格診断

    「ウエストまではまあまあ細いのに、そこから下が太いのはなぜ?」「鎖骨、…

  1. イベント・セミナー

    3月11日  STYLISM主催 パーソナルカラー無料体験会at名古屋 矢場町
  2. ファッション

    卒園式、入学式のアクセサリーもマナーを大切にすると素敵です!
  3. スタイルアップ

    私って地味?老けて見えない?と思ったら1人で悩まずに解決するこんな方法
  4. ファッション

    夏のレジャーや行事に向けて帽子が欲しい。いまいち選び方がわからないときは手持ちの…
  5. ジーンズソムリエ

    ジーンズソムリエ
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。