パーソナルカラーって何?
雑誌、ネットで見かける機会は増えましたがご存知でしょうか
パーソナルカラーとは、その人を最も綺麗にみせてくれる似合う色です
肌や髪といった、その人が生まれ持った色を美しく見せて魅力を引き出す色になりますよ
そして「似合う色」とは、よく言う 赤が似合うよね〜 といったピンポイントではないのです!
色は全て4つのグループに分けられます
そして、そのグループは春夏秋冬の名前で呼ばれています
それぞれの人に似合う色のグループがまずあって、その中からこのグループの赤が似合いますね、となるのですよ
たかが赤
でもいろんな赤色がありますよね
ポストみたいな、リンゴみたいな、夕焼けみたいな、色んな赤色
例えば口紅だって同じ赤色でも可愛いものからシックなものまで種類豊富にありますもの
似合わないシーズンの色味だと、暖かみのある暖色系の色でさえ血色が悪くなったりくすんで見えたりするから不思議です
そんな似合うシーズンがあり
更にその似合うシーズンの中から
その人を最も綺麗にみせてくれる似合う色を5〜10色選出します
選出された色と、その人が生まれ持っている色を合わせたものがパーソナルカラーです
あなただけのオリジナルの似合うなんです
また、選び抜かれた5〜10色はベストカラーといいますよ
ベストカラーって1色じゃないの?と思われる人もいらっしゃるかもしれませんが
たった1色では後々何も使えませんよね
だって色はあふれるほどあるのに、似合う色が1色なんてありえません
ではベストカラーを知って、似合う色のグループを知ってもらいどう使うのか?
当然疑問に思いますよね
なんとシーズンがわかることによって素材、デザインの傾向、小物やメイクまでできちゃうのです
そこにベストカラーや全体の傾向からその人に合った使い方が出来るようにご提案をしています
なぜならその人にファッションを楽しんでもらいたいからなのです
ファッションは自己表現の1つでもあり
他人から見てこんな感じの人なのかしら?と判断する大きな材料でもあります
第一印象ってとても重要で、何と7秒ほどで決まっちゃうそうです
良い印象ならいいのですが、もしあまり良くなかった場合覆すのに毎日会っていたとしても3ヶ月かかるそうですよ
色ってとても重要ですね!
そしてその人に似合う色で、更にあなたらしさ満載のおしゃれができれば
周囲から羨望され
そのことにより自信がついて
さらに内面からの魅力も増してよりいっそう輝きます!
あなたのパーソナルカラーを知ること、ぜひおすすめです最後までご覧いただきありがとうございました
イメージコンサルタント
パーソナルデザインアドバイザー
増田 麗子